囲碁棋士 柳時熏のブログ

囲碁がもっと好きになる 囲碁がぐんぐん上達するブログ

柳時熏のGo 誰でも楽しめるニコちゃんレベル8超大作

2月に始めたTwitterで、ぼくのフォロワーさん(僕が投稿すると見てくれる方達)が楽しんでくれるようにと始めたのがニコちゃん問題です。

ニコちゃん問題は普通の詰碁と違って、取る石(ニコちゃん)があらかじめ決まっているので​
目的が明確で、楽しく取り組めると思ったからです。​

Twitterで、フォロワーさん達が取り組んでくれる様子などをみて、嬉しくて次々問題を出していきました。​
色々なレベルの人が楽しめるようにと、レベル分けをして、やさしい問題からプロ級の問題まで出しました。​

やってみて初めて分かったことですが、アマチュアの皆さん向けの問題をメインに作っているのに​
視聴回数が上がるのは、かなり難しいプロ級問題のほうでした。​

始めは、視聴者のほとんどがプロなのでは?と思いましたが、アマチュアの皆さんからも、反応があることが分かりました。​
やさしい問題は、楽しめるのは初心者に限られます。​
でも難しい問題は、細かく紐解いていけば、初心者でも馴染みのある様々な手筋が含まれていて、解説次第で、楽しくお伝えできるのではと思い始めました。​

これから僕は、初心者向け、高段者向けという垣根をできるだけ無くして、レベルに関係なく、誰もが楽しめる問題をたくさん作っていきたいと思っています。


3週間ほど前にニコちゃん問題レベル8「頂点問題」を出題しました。
それまでレベル1~7まであったニコちゃん問題の更に上をいく超難問です。​
出題だけの動画は初めてでしたが、たくさんの方にご覧いただいて、とても嬉しかったです。

https://youtu.be/3DRNSXy2yIw

そして先日、解答動画を収録し、公開しました。
僕自身、この解答を楽しく、見やすい動画にしようといろいろと試行錯誤をして、大変勉強になりました。​
ステイホームの今だからこそ、経験したことのない、新しいチャレンジが出来たと思います。

あらゆるレベルの皆さんに楽しんで頂けたら幸いです。
​よろしければご覧ください。​

https://youtu.be/-IFzKcfp59c